世界禁煙デー
世界保健機関(WHO)が定める記念日で、文字通り煮炊きをして煙を出し地球温暖化に貢献してはならない日
…ではなく、やっぱりタバコをやめようねな日。
厚労省でも5月31日は「世界禁煙デー」として宣伝している。
世界禁煙デー
世界保健機関(WHO)が定める記念日で、文字通り煮炊きをして煙を出し地球温暖化に貢献してはならない日
…ではなく、やっぱりタバコをやめようねな日。
厚労省でも5月31日は「世界禁煙デー」として宣伝している。
掃除機の日
5月30日=ご・み・ゼロ
ということで、日本電機工業会が定めた記念日。
以前は「お掃除の日」と言っていた。サイトリニューアルのため出典なし。
ベランダに鳩がいついてしまった。
けっこうな巣を作ってしまった。
捨てても捨てても小枝を拾い集めてきて巣作りをしてしまう。
とうとう卵まで産んでしまった。
また鳩と戦うことになろうとは思わなかった。
守口に住んでた頃を思い出した。
ごめんなー。キミらとはちょっと共存できないっぽいんだよねー。
ダイソーで鳩よけのとげとげを大量に買い込んで、強力両面テープでベランダの手すりに貼り付けた。
どうやら勝負はついたらしい。よそに引っ越したようだ。
引っ越してからずっとPLCでつないでいた部屋間LAN。
PLCは素晴らしい。即日LANが開通したんだから。しかもかなり速い。
だけど、YouTubeなんかの動画を視聴するにはちょっと苦しかった。
今回引っ越した先は、マンション全体でJ:COMに対応した「J:COM In My Room」物件だ。
建物への引き込みや各戸への配線は済んでいるので、宅内配線工事だけで使える。
どういうことかというと、ケーブルテレビもネットも電話も、全部室内のアンテナ線から取り出して引き回すだけの簡単工事。
つまり、壁のアンテナ端子から1本同軸ケーブルで取り出して、すぐに3分岐して、同軸ケーブル3本がそれぞれチューナー(STB)、ケーブルモデム、電話アダプタに伸びるというわけだ。
同軸ケーブルはどうにもこうにも固くて扱いにくいシロモノなので、自動的にアンテナ端子のそばにテレビ、ルータ、電話機を置くことになる。
結果リビングに全部置くことになった。
ところが、部屋は3つあるのにアンテナ端子がある部屋は2つだけ。そしてPCを置いた仕事部屋には端子がない。
そこで、リビングを横切ってアンテナ線とLANケーブルを部屋まで引き回すことにしたわけだ。
ホームセンターで床の色に近い色のカマボコ型モールを買って、モールやケーブルや端子を切ったり貼ったりして、今ようやくマイPCで地デジを観ることができた。
これでやっとPCで録画ができる。LANも妙な「ひっかかり」がなくなって快適だ。
だけどテレビ見る時間がない。
花火の日
1733年(享保18年)の今日、享保の大飢饉でなくなった人の慰霊のために、隅田川で水神祭を行った。
このとき花火が打ち上げられたことに由来する。
だけど「花火の日」は一般的には8月1日。
藤原定家(ふじわらのていか)が今日完成させたっていうんだけど、一次ソースがないのね。
原稿なら完成日ってあるけど、百人一首みたいな選びモノの場合「できたどー!」とか叫んだ日なんだろうか。
第2次大戦より前の、旧日本海軍では今日を海軍記念日としていた。
海自になってからは、さすがに海軍とは言えないから、「やけに式典をする日」になっている模様。
広辞苑(岩波書店)刊行(1955年)
昭和30年の今日、『広辞苑』の初版が刊行された。
ちなみに相原コージの『コージ苑』は1985年からビッグコミックスピリッツで連載された。
日本初のゴルフ場誕生(1903年)
今から100年以上も前に、神戸ゴルフ倶楽部が誕生した。
あんまり一般人には関係のなさそうな記念日。
モニタの電源スイッチが奥に引っ込んでしまい、ON/OFFできなくなっちゃった。
親父のディスプレイのスイッチが壊れた – BenQ G2400WD
まさにこの状態。このサイトの情報通り分解してみたら、やっぱりスイッチが折れていた。
対処方法もこのサイトの通り。簡単に直せそうにないので、スイッチのところに穴が空いた状態で運用することにした。
今は穴から六角レンチを突っ込んでスイッチを押している。
キスの日
何だか無理やりな記念日。日本映画初のキスシーンが上映された日だそうで。
キス・キス・キス!5月23日はキスの日